恒例の春のチョウの観察会を、東京都の裏高尾・木下沢林道で開催いたします。いろいろなチョウを探しながら新緑の美しい木下沢林道を歩きませんか。お天気に恵まれれば、アオバセセリ、スミナガシなど30種程のチョウを観察できます。皆さまと一緒にたくさんのチョウを観察できることを楽しみにしております。多くの皆さまのご参加をお待ちしています。会員以外の方もご参加いただけますので、お知り合いの方もお誘いください。
実施日:2025年5月11日(日)雨天中止
対 象:大人・小学生以上の子ども(小中学生は保護者同伴のこと)
募集人数:先着50名程度(事前の申込が必要です)
参加費用:大人500円 子ども(中学生まで)100円
(参加費には保険代が含まれます)
集合場所:JR高尾駅北口改札出口 午前8:20集合
当協会のスタッフがお待ちしています
受付後にバスで現地まで移動します(別途バス代往復500円程度)
※京王バス「小仏行き」に乗車→「大下(おおしも)バス停」下車
持 ち 物:昼食、水筒、メモ帳、筆記用具、クリップボード、雨具
(あれば便利なもの:双眼鏡、カメラ、図鑑)
※捕虫網のご持参はご遠慮ください
服 装:林道歩きに適した服装と靴
解 散:現地 15:00頃
申込方法:下記のリンクより、下記の事項をお知らせください。https://forms.gle/mrXhS5GQa5fwNi959
・参加者全員の氏名、年令、性別
・申込者の連絡用メールアドレスおよび電話番号
・当協会の会員か否か
申し込みされた方には後日受付け確認のためのメールを返信します。募集の定員に達した時点で募集を締め切りますので、お申込はお早めにお願いします。本会会員以外の方もご参加できますので、お知り合いの方にもお声かけいただければ幸いです。会員の方で、ブログを開設されている方SNSをご利用の方は、観察会の広報のご協力を宜しくお願いいたします。
以上、どうぞ宜しくお願いいたします。